ご利用者様の歩行能力向上の見える化!!

お世話になっております。

残暑が厳しく、暑い日々が続きますね!

そんな中でも、メッツァでは利用者様が想いを叶えるためにリハビリを頑張られています。

ただ、残暑の疲れもあってか、体調があまり良くなくて、、、と漏らされる方々もおられます。

日垣

体調など日々の変化は送迎時、バイタルチェック、運動時など適宜観察しています!
その時に適切なリハビリ内容、回数、時間、セット数、などの条件を調節して実施しています!

メッツァもオープンして5か月を迎えようとしています。

そこで、利用者様の定期評価として測定している「歩行速度」についてご報告させていただきます!

ちょっとその前に、

そもそも歩行速度が非常に重要な指標であるということをお伝えしたいと思います!

最近の研究でこのようなことが報告されています。


65歳以上の男女3万4485人を最長21年間追跡した研究では、1・6メートル/秒で歩行する人の平均寿命は95歳以上、0・8メートル/秒の人は約80歳、0・2メートル/秒の人は約74歳ということが報告されています。

つまり、歩行速度が速い人は長生きである可能性があります。

もう一つ加えますと、

歩行速度が速くなるということは、単に歩行能力が上がるだけでなく、長く生きれる可能性があるということです!!

利用者様が努力され、リハビリをされた成果をご覧ください!!


それがこちらです!

日垣

2か月で1.6秒も縮まっており、本当に素晴らしい結果です!!
しっかりリハビリの成果が出ていて本当に嬉しいです!!

そして、さらに最も改善した方、改善した方の割合についてはこちらです!

なんと、最も歩行速度が改善した方で8秒!、全体の約9割の方が歩行速度が速くなっておられます!!

メッツァに通っていただくことで、しっかりと効果が出ていて大変うれしく思います。

ご利用者様の中には、歩行速度だけでなく、

ふらつきを改善したい!!

歩行距離を伸ばしたい!!

姿勢を改善したい!!

という様々なニーズがありますので、ニーズにしっかりと応えられるよう引き続きリハビリを続けていきたいと思います!!

そんなメッツァでは、現在体験申込を随時受付しております!!

空き枠はございますので、お気軽にご連絡いただけますと幸いです!!

直接、メッツァ(072-260-4337)にご連絡いただくか、

担当のケアマネジャー様に体験のご希望をお伝えいただけますと幸いです!

【体験申込用紙はコチラ】


さらに、さらに!

メッツァの公式インスタでも、随時リハビリの様子などをアップしております!

動画や写真でメッツァの様子を覗いてみてください!!

↓画像をクリック↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です